最近、弊社の職人も私も夢中になっている石があります。
皆様ご存じの

ターコイスです。 もしかしたら、私が若いころに最初に手にしたジュエリーがターコイスの象嵌のシルバーリングだったかもしれないなあ、、と今ぼんやりと考えました。
ターコイスはルビーやサファイアや翡翠とは違って、”宝石”としての価値がどうこうと考えたこともなく、装飾品として綺麗な色だなあと思っていたのですが、なぜか最近、ターコイズがとても気になるようになりました。
仕事で成功なさっている方たちのYutubeでたびたび出てくる言葉に”運を一気に上げる方法はお顔周りを明るく輝かせること”なのだそう。 外国人から見ると日本人は顔周りが地味すぎて暗い!という印象があるそうで、それは確かにそうかもしれないなあ、、と自分自身を振り返ってみて思いました。 顔は地味だし、髪の毛も暗い色だしね、、 Sheenの日本人のお客様がよくおっしゃるのは”このジュエリーは日本に帰っても着けられるかしら?”というとても控えめな心配です。 私はそんなこと全く気にしたことは無かったのですが、日本で日常的に派手なジュエリーや大きなアクセサリーを着けるのは目立ってしまうという心配があるのかもしれません。 いやいや、そんな心配はしないで華やかに装ったほうが”運を上げる”には良いみたいですね(笑)
翡翠はきらきらと光らないけれどその存在感は抜群だと思うので、顔周り、手首回りなどどこかに着けて運気を上げていきたいと思う宝石です。
そして、きらきらと光らないけれど存在感のある石といえば華やかな色のターコイスは大人のジュエリーにいいなあと思い始めています。 また、今年はシルバーのようなグレー系のメタルが新鮮でさわやかな印象なので、そんなメタルにターコイスを合わせたデザインも作りたい気持ちです。
ターコイズの産地はアリゾナをはじめイランなどが代表的ですが、石の集積地であるバンコクの石を扱うお店にもぼちぼちと並んでいるのがターコイスです。
しかし、いざ購入しようとしてあちこち歩き回ってわかったのは、クオリテイーも様々、処理も様々、本当にいろいろあるということでした。 満足できるジュエリーを作るには、これはもう信頼できる業者から弊社の目利きが良い原石を購入して自社でカットするしかないなあという結論となったので、またまた厄介なことの始まりです。 満足できる良いものを作ろうとすると何事も簡単にはいきません。
先日、弊社の工房の近くで原石の取引を専門とする会社の方から”良い原石が入ったよ!”と連絡を受けたので、それを仕入れて実験的に弊社のスペシャリストが研磨し始めています。
翡翠に比べると研磨はものすごく簡単だったそうで、それはとてもよかった。。


イラン産の石にでているきらきら光るパイライトが綺麗なのでそれをわざと生かしてペンダントを作成してみました。
こちらは1点もので14Kで作成しています。

石は結構大きくて26ctあります。 白いのはパールです。

お洋服が地味でもこのペンダント一つで顔周りがぱっと明るくなって運がアップしそうな感じがしますね。
そして、ターコイスの理想的な色だと言われる”ロビンズエッグブルー”の色をしたルースはブローチを作成することにしました。

メタルに石を乗せただけでもう胸がときめく色のハーモニーですが、これは12月の誕生石にちなんで11月末に販売しようかと思っています。 これをコートの襟などに着けたらとても華やかでいて、今年風な感じになると思っています。 この型では以前にアクアマリンとパールを組み合わせてイエローで作成したことがあり、それもとても気に入ってよく着けているのですが、今年の秋からは是非これを着けたいと思っています。
再来週に帰国するのですが、その時にジャケットに着けて行きたいのですが間に合うかなあ、、、と気をもんでいます。
今回帰国するのは11月29日のショップチャンネルのライブのためですが、そこで販売するブレスレッドは”沙羅双樹”のブレスレッドと交互に最近着けているくらいのお気に入りの翡翠のマリンチェーンブレスレッドです。
今日はたまたま沙羅双樹のブレスレッドの日なので着けてきませんでしたが、時計のようにぴったりと手首に巻き付いて違和感ないのでたびたび着けています。

カボションの翡翠が一粒セットされていますが、シルバー色とあわせるとオリエンタルな感じが全くしません。 連結のモチーフは船が停泊する時に⚓いかりと船を繋ぐマリンチェーンがもとになっています。 トグルの部分が3段階に調節できるようになっているので私のような細腕から最大限で男性のシェフTでも着けられるくらいまでの大きさが可能なのでご家族で兼用もできそうです。
これは11月末に日本で販売します。 翡翠は無処理ですし、すべて手作りなので時間がかかる作業となりますので数多くはできないと思いますが、ご興味がある方は是非29日の19時からのショップチャンネルで1日だけは特別価格で販売しますので、その日をお見逃しなく。
お顔周りが輝く翡翠作品もいろいろと出る予定です。
それでは!
コメント
コメントを投稿